PR

【刀ミュ】陸奥一蓮 4/28、4/29回替わりMC・ゲーム感想レポ

刀剣乱舞

刀ミュ 陸奥一蓮4/28と4/29マチネ・ソワレを観劇してきました!

配信では気付けなかったところや現地での感想、2部の回替わりゲームやMCについてまとめていきます。

ミュージカル本編が少しずつ違った解釈・演技構成を魅せてきて深みが増した分、2部でのはっちゃけ具合が加速していますね。

初日配信はめちゃくちゃ大人しくて模範生だったんだなと今更ながら実感しました。

そういえば無茶ぶり&アドリブ好きな古参勢とぜっぷつあーでアドリブぢからが揉まれまくった刀と期待の大型新人がいましたね。(なお鶴丸は自分から無茶ぶりはしないので巻き込まれ型)

前楽と千秋楽の配信はどうなるんだろうと今から楽しみです。

1部ミュージカル本編について

現地での新たな気付きや配信では見れなかった場面、さらには繰り返される公演の中で徐々に変化した部分について全体を通した感想とキャラ毎にまとめていきます。

初日配信のストーリー全体の感想はこちら↓

鶴丸へのメンタルケアは散々叫んだので今回は別の視点で見ていきたいと思います。

サイドシート(見切れ席)からの見え方

東京ドームシティホールの、さらに見切れ席は初めての参戦でした。

正直に書くと、サイドのバルコニー席は舞台の横や斜めになるので手前奥側(階段上半分)が見えないですね。
偽りなしの「見切れ席」

配信で見てなかったら脳内補完がなかなか難しいかもしれません。

だいたい上から登場する三日月が見切れる。(ストーリーの肝なのだわ)

第2.3バルコニーは上から見下ろす形なので機材がそこまで邪魔にならないんですが、第1はちょうど舞台の高さと同じ目線なので目の前に機材あってだいぶ邪魔になってしまいますね。

ただ、舞台の真横だけあってキャストに近いです。
肉眼でも表情が分かりますし、ライブで横移動するときはちょうど視線がかち合う感じ。

三日月と目が合った瞬間、鳥肌立ったのは忘れられない。

ファンサもかなりしてくれるので個人的にはかなり満足でした。

第2,3バルコニーの上からも悪くはないと思います。
上からだと三日月と鶴丸の殺陣が対みたいにそっくり同じだと分かりやすかったです。

三日月宗近

三日月が弥彦の頭を撫でて抱きしめるシーン。

子どもを慰めることに慣れてない感じがします。
短刀ともあまり関わらなかったんでしょうか?

それとも自分が見殺しにする歴史の中の人の子だから?
もしくは、武器であり血にまみれた自分の手で人の子に触れることを躊躇ったのでしょうか。

それでも戦の鬨の声が聞こえたら弥彦を守るように隠すように強く抱きしめていたのが印象的でした。

弥彦が刺された後、父の方に手を伸ばしていたのも現地で気づきました。
届かなかった手に泣いて、三日月が弥彦を抱きかかえて父の元へ運んであげたところでまた泣いた。

人間が好きな三日月宗近には歴史の中で消えていく人と関わること自体が辛いことだと思うのですが、関わらずにはいられないのも三日月宗近なんでしょうね。

だからこそ歴史の影に消えていった人を集めて「物部」を作り出したのかな。

将門公に「負けたものに寄り添い続けると引きずられるぞ」と忠告されたことはまさにその通り。

鶴丸から約束のことを言われたときに、三日月は自分なりに守っているつもりだと答えていました。

約束の詳細は分かりませんが、今ある情報からだと「本丸を守ること」「仲間を連れて帰ること」という感じですかね。

三日月は今、本丸にいない一振りの刀を連れて帰ろうと暗躍してるんでしょうか。

物部を作ったことと何か関連はあるのでしょうか。

たくさんの情報がでて、恐らくは三日月宗近のやりたいことはおおよそ検討はつくのに、その方法が分からない。

鶴丸からの意趣返しに「しゃらくせえ」と返すところは公演によってだいぶニュアンスが違うように思いますね。

少し笑いながら返すときもあれば、顔をくしゃっとさせて泣きだす手前のようなときもありました。
その後の回想を含めて三日月のギリギリさ加減が垣間見える気がします。

三日月宗近がやっていることは言ってしまえばルールの隙を突いた無法行為ではあるんですよね。
ところで同じことやらかした刀が一振りいますけど。石切丸って言いますが。
三条はホントそういうとこやぞ。

歌唱シーンはすべてが圧巻。

圧がすごい。

三日月(と加州)の生歌は初めてだったんですが、こんなにも圧倒されるものかと思いました。

「華のうてな」が好きです。

1部では苦しそうに歌うことも多かったですが、2部では笑顔も多くのびのびと歌ってます。

MCではとても穏やかでフリーダム。

鶴丸とのデュエットはマジで待ってました。

「アゲハ蝶」モチーフで情緒が死ぬかと思いましたが。

加州清光

カッコよくて綺麗で世界一かわいい加州清光でした。

いやいやうちの初期刀が一番ですけどもね?
それでもやっぱり「加州清光」が目の前に顕現して惹かれずにはいられないのですよ。

所作のすべてが加州でした。

地べたに座る時は大包平とかはそのままドカッと座るんですが、加州は座るところをササッと手で払ってから座ったりだとか、ちょっとしたときに髪を弄る仕草だとか。

ああ、加州が目の前にいる。

2m以上の高さから飛び降りてるの格好良すぎるが!?
着地もスタッて軽い感じで身体能力の高い刀剣男士みが最高。
しかもヒール👠で!

加州と大包平のやり取りで加州が大包平に驚いて両足そろえてピョンと飛ぶのも可愛い。

本丸内では最古参の三日月・鶴丸・山姥切国広に次いで中堅どころ。

過去に何かあっただろうことは察していても、古参勢の気持ちを慮って聞かないことを選んだ優しい刀です。

大包平に背中を押されて国広や本丸の過去に踏み込むことを決めても、距離を測りながら相手を追い詰めないよう思いやれる刀です。

ずっと聞かずにいてくれた加州だからこそ国広もさらけ出すことができたんじゃないかなと思っています。

歌唱シーンもこれまた圧巻。

2部で「水辺に咲いた深紅の薔薇よ」生で聞けて最高でした。念願が叶いました。

真剣必殺まで見れて、生で初めて見れた加州がこんな全部盛りでいいんですか!?!?

検非違使に真っ先に飛び込んでいくところも自分の手で蹴りをつけるところも、自分の始末は自分でつけるさすがうちの初期刀!!!(自分のではない)

蜂須賀虎徹

陸奥一蓮で一番安定している刀だと言っても過言ではありません。

視野が広くて陸奥一蓮の部隊のバランサーであり潤滑剤。

大包平を詰める鶴丸を諫めたり、根を詰める不安定な水心子を気遣ったり、分かり辛い国広の優しさに気づいて声をかけたり。
何よりも加州と同じく「聞かないこと」を選んで今までずっと見守ってきた刀です。

加州や蜂須賀が阿弖流為と話してるとき、蜂須賀が阿弖流為から干し肉?を貰って食べ方が分からず戸惑ってる姿がso cute
蜂須賀の品の良さが分かります。

この後は田村麻呂と母禮の会話に移るし、ライトが当たってない中で阿弖流為の真似して食べようとしてる可愛い蜂須賀はたぶん配信に映らないから現地勢は見てほしい。

水心子と蜂須賀のやり取りで蜂須賀は「古参の方々はみな抱え込もうとする。…不愉快だ」と言っていますが、不愉快の言い方が柔らかくて少し冗談めかした感じで微笑ましいです。

実際は不愉快というよりは、話してくれない寂しさや憤りが詰まってそう。
あとは頼られない自分への苛立ちかな。

1部本編では天女みたいな優しさと強さで部隊を支えてくれていますが、MCでは徐々にアドリブが増えて暴走してきてます。(天女どこ行った?)

2部ではついにソロ曲ができました!!!!

陸奥一蓮の歌ウマ面子のなかでソロはあるのかとドキドキしてましたが全員にソロというパワープレイで願いを叶えてくれた運営マジでありがとう。

鶴丸国永

三日月「月は約束を忘れない」

と歌ってからの

鶴丸「約束はいつから呪いになるんだろうな」

約束に対してのスタンスの違いからすれ違っている感はありますね。

鶴丸にとっては約束に縛られる自分や三日月を呪われてるように感じているのかもしれません。

ぶっちゃけてしまうと、「折れた刀との約束を守ろうと一振りで進もうとする三日月」と「置いていかないでほしいと言えない本丸を背負って身動きできない鶴丸」という印象。
そこにパライソでの八つ当たりやら諸々の枝葉がくっ付いて怒りに昇華されたみたいな。

顕現したのがほぼ同時というのもあって、三条と五条の刀という近しい憧れの対象というだけでじゃなく鶴丸にとって三日月は相棒のような、兄弟のような感じかもしれません。

少なくとも戦い方はそっくり同じなので兄弟弟子かもしれませんね。(その場合の師は誰かといえば初期刀になる)

鶴丸は鞘を使った変則二刀流で、三日月は正統派スタイル。
戦い方が違うのかと思いきや実は動き方はまんま同じ。
手合わせや共闘のときは特に意図して合わせているようでした。

ちなみに鞘を使った変則二刀流は鶴丸に指導されたという加州も同じ。
三日月と同じ型は山姥切国広、似ているけれど少し違うのが水心子と大包平。
蜂須賀も三日月と同じ正統派スタイルだと思ってたら中傷以上で乱戦になったら鞘を使い出したので三日月と鶴丸両方に指導された中堅みがあります。
本丸の歴史が感じられる。

鶴丸の露悪的な振る舞いについては初日配信の感想でも書いたんですが、「誰かの犠牲で生き残ってしまった弱い自分のようにはなるな」というスパルタ思考と「あえて憎まれ役になって例え自分が折れても誰も悲しまないようにしよう」という自虐観が最悪のマリアージュをした結果かなと思ってます。

だから背中を預けられる同等の強さをもつ山姥切国広や加州、蜂須賀に対しては笑顔も見せるし頼ることもある、本丸内では新人な大包平には当たりが強い(無鉄砲さへの説教ではある)。

主と昔話をする鶴丸が「俺と主だけで話すのは勿体ないだろ」と笑うのは「三日月を連れ戻して”あいつ”を知ってる面子で昔話をしよう」ということでしょうな。
そのすぐ後の「約束はできないが善処する」に繋がりますし。

三日月のことを「折るか?」と言ってた刀が言外に「連れて帰る」って言ってんですよね。
パライソのことやら色々あって三日月に対する不審や憤りが溜まっていただろう鶴丸が久しぶりに三日月に会って、やっぱり恨みだけをぶつけることはできなかったんだろうなと思います。

三日月が約束を守るために単独行動をしていると知って、少し吹っ切れたというか落ち着いた感じはしますね。

引き留めることはせず、「無理はするな」と声をかける。
パライソの意趣返しでしょうが、鶴丸にとっても一歩前に進めたんじゃないかと思いました。

そう思って、少し安心したと思ったらラストの掠れるように歌う「華のうてな」ですよ。

「半座わかつ 華のうてな がためにそこにある」

半座を分ける:極楽浄土で同じ蓮 のうてなに二人ですわること

ちなみに

一蓮ひとつはちす:死後に極楽浄土で同じ蓮華の花の上に一緒に生まれ変わること

ハハハ。
公開前の考察で阿弖流為と母禮が死後も共に生まれ変わろうと一蓮ひとつはちすを願われたら情緒が死ぬかもなと思ってましたし、実際その通り二人で生死を共にした訳ですが。
まさか三日月と鶴丸でも歌われるとは思いませんでした。

たぶん三日月と鶴丸で受け取り方は真逆っぽいですが。

三日月は共にいたいと願う誰かのために一振りで戦っていて朗々と歌い上げ、鶴丸は半座を分けるように共にいたいのに自分の隣には居てくれないのかと悲し気に歌ってるんですよね。

鶴丸…もうちょっと本音を出して三日月と話してもいいと思うよ??

水心子正秀

ちいかわ。孫。

三日月が何をしようとしているのかを探求し続けている刀の一振り。

水心子正秀という刀工の探求心が「三日月宗近」を知ろう、理解しようと寄り添う形になる、鶴丸曰く本丸一優しい刀。

鶴丸が「自分にはできないが、飽きるまで側にいてやってくれ」と言うのは三日月のことかなと思っています。

本丸を離れて単独行動をしている三日月の意図を酌んで寄り添うことは、最古参として本丸を支える鶴丸にはできないことなのでしょう。

三日月が本丸に戻るきっかけになりそうな刀の一振りですね。

水心子の頭を撫でる鶴丸。
とても爺孫。
その後は大概過激ですが。

4/29ソワレだと水心子の帽子が脱げてました。
どれだけの殺陣やダンスでも脱げたの見たことなかったんでちょっと驚きましたね。
殺陣の間に水心子が頑張って拾いに行ってました。
確かにあの後は三日月と鶴丸の対決で誰も間に入れないですしね。
被り直した帽子がきちんとセットされてなくてちょっと浮いてぱやぱやなのがとても可愛かった。

あとは江おんでもそうでしたが、食べ物に関して素が出やすいのがとても可愛い。

「うまー!」がめちゃくちゃ可愛い。

心覚ではまだ頑張って新々刀の祖として威厳を保とうと頑張ってましたが、気が緩んできたのか素がちょくちょく出るようになりました。とてもちいかわ可愛い。

大包平

光の男。

元気に動いて大声で快活に喋って、間の取り方も上手く沈黙でも客席に笑いを提供してしまうあまりにも、おもしれー男。

鶯丸と一緒に舞台を見たくなりますね。

加州や国広を前に進めるきっかけとなっていますが、本刃としては自分が思ったことを言っただけで勇気づけようと思っての行動ではなかったんだろうなあと思います。

「怠慢だ」「なんのために口を得たのだ」

聞かないことを選んだ加州に対してそう怒るものの、「すまない、八つ当たりだ!」とすぐさま謝罪する実直さ。

そんな大包平のまっすぐさが加州たちを動かしたんでしょうね。

江水散華雪では自虐と希死念慮で鬱々としてた山姥切国広に前を向かせたきっかけの刀です。

坂上田村麻呂が「計算ごとは苦手でな。さっさと首を差し出せ!」と時間遡行軍に啖呵を切ってるとこ、大包平が嬉しそうな楽しそうな顔してますね。

田村麻呂のことかなり気に入ったんだろうと分かります。

ただ、たぶんその台詞を三日月か鶴丸か国広が聞いたら別の表情しそうですわ。

そこかしこで「ある刀」を想起させているんですよね。

1部でもツッコミ気質でしたが2部のMCでもガンガンツッコミを入れています。

大包平がいなかったら7割ボケしかいないのでとても貴重。

山姥切国広

江水からの成長を感じる刀No.1

あの自虐と諦念と希死念慮を江水に置いてこれたのか…?
大包平の影響すごい。

かつて国広が隊長だった部隊で何かがあった、刀が一振り折れた。
その情報から江水の彼を思えばやはり「生き残った自分は彼と同じように誰かを守って折れるべき」だと考えていたのではないかと思いました。

そんな国広が自分から部隊長を志願したのは過去のトラウマを乗り越えた感がありますね。

ただ、江水と大包平の存在が大きかったのはその通りですが、加州や蜂須賀が聞かないことや見守ることを選んだことも間違いじゃなかったと思います。
まだ生々しい傷を抉られたらなおさら頑なになって傷つくでしょうし、希死念慮が加速した可能性すらある。

触れられずにそっと置かれた時間の経過と共に傷口は浅くなり、大包平の光に耐えられて前を向くことができたんじゃないかと感じています。

鶴丸のフォローに回ったり無茶をした加州に拳骨したりと、意外と面倒見のいい本来の気性が出てきたように思います。

2部MCと一蓮托生ゲームについて

2部初日セトリと各曲についてはこちら

2部MC(ひとつはちすゲーム)

ぜっぷつあーで使ったくじ引きで玉を引き、白は行司、それ以外の色は同チームの組み分けになりチーム戦でゲームをしていきます。

ゲーム内容は初日配信の感想レポにも書きましたが、玉入れや玉運び、俳句やちり紙飛ばし対決などなど多彩。

既存のゲームにも様々な縛りやギミックを取り入れて笑いを振りまいています。

回を増す毎に自由度とアドリブぢからが上がっていますね。

陸奥一蓮の面子のMCは江や心覚ほどぶっ飛んではいないかなと思っていたら、たまにぶち込まれる天然と確信犯によるカオス。

4/28マチネ

■玉入れ

【組み分け】
行事:蜂須賀
鶴丸・国広・水心子
三日月・加州・大包平

籠を誰が背負うかで頑なに誰かに渡そうとする水心子。

国広も鶴丸も笑って受け取らないので最終的に籠を背負って可愛い言われてる水心子。

客席からの可愛いの声に「そうか!ありがとう!」と元気よく答える籠を背負った大包平。

しばらく客席からの「可愛い」コールにありがとうと応えているとハタと気づいたように

大包平:……俺じゃなかったか!?

可愛いと叫びましたよね。

大包平:玉入れでは籠を背負って動いていいんだよな?

蜂須賀:大包平は10秒動いたらダメだ

大包平:俺だけか!?

蜂須賀行司に言われ律儀に待機する大包平。

その隙にめちゃくちゃ玉を入れられる大包平。

勝敗は言わずもがな。

玉入れ後になぜか大包平が可愛いと言われる流れに。

加州から始まったようで、三日月に「可愛い」と言われても「ありがとう!」と元気に返事してました。

蜂須賀、鶴丸と続くと、だんだん「お、おう。…ありがとう」みたいに戸惑いだして、

かなり棒読みかつ疑問形な国広:………かわいい??

ガチで困惑しだした大包平:……ありがとう?

ちょっと戸惑いながら笑ってる水心子:www…かわいい

大包平:あ、ありがとう?

加州と国広のデュエット前のMCでは外は暑いって話をしてました。

加州:そろそろ始めちゃう?…冷やし中華

間奏で加州とすれ違う国広:始めちゃおう!冷やし中華!!

合いの手で大喜利すな。

4/29マチネ

初日配信でもあった玉運びでしたが内容はほとんど別物と言ってもいいくらい変わっていました。

■玉運び

【組み分け】
行司:鶴丸
加州・蜂須賀
水心子・三日月
大包平・国広

加州:どこ使って運ぶの?肘?

蜂須賀と加州がやってみるけど意外といけそう?

鶴丸:主は額と肘どっちがいいと思う?

歓声はほぼ同数な気はする。

鶴丸:よし、額にするか

蜂須賀:なぜ俺が傷ついたんだ?

【大包平・国広チーム】

邪魔もありとのことで走者以外の面子で様々なポーズになっていきます。
加州がブレイクダンスのラストの決めポーズみたいな。逆さになって両腕だけで体を支えるポーズ。「チェアー」ってやつですかね?シャチホコとか言われてました(絶対しんどい)

蜂須賀は1回加州が崩れてから加州の足の支えに。

加州:それ邪魔になってる?

三日月と水心子は互いに向き合って肩を組んでストレッチみたいな体勢(片足は後ろに伸ばす)

大包平と国広はゴール前で玉を落としてやり直し。

蜂須賀:清光もう一回だ

力尽きて大の字で潰れてた加州:え〜!

1回目も2回目も加州のいる上手側をスルーしてゴールした大包平&国広

加州:せめてこっち側を通って欲しかったんだけど!?

【第二走者:三日月&水心子】

大包平:山姥切は加州と同じ姿勢をしてみろ

国広:マジか

マジとか言うんだ山姥切国広(素かもしれない)

同じシャチホコポーズになる加州と国広。

めちゃくちゃ楽しそうに二振りを眺める鶴丸:しばらく見ていたいな〜

力尽きて潰れた国広:加州清光…すまなかった(本気の声音)(本編ですら聞いたことねえぞ)

息切れしてる加州:分かってくれた?

仕切り直してからも加州から同じポーズをするよう言われた国広、素でびっくりしてました。
加州と国広の二振でシンメトリーなシャチホコポーズ。
大包平と蜂須賀は移動式(ゴール前を行ったり来たり動いてる)

シャチホコポーズの加州:今どこ進んでる!?(ゴール)まだ!?

何も喋れない国広:…!!

蜂須賀を巻き込みながらゆっくりゴールする三日月と水心子

【最後の走者は加州&蜂須賀】

床で力尽きてプルプルしてる国広とお邪魔ポーズが決まらない大包平、三日月、水心子。

ちゃっかり蜂須賀:体勢が整う前に行くぞ

力尽きてる加州:ちょっと待って

お邪魔4振りで向かい合って手を繋ぐマイムマイムみたいな体勢から何故か全員でスクワット。

鶴丸:はっはっはっは(爆笑)

水心子?:繋いだ手の間を通ってもらおう

加州:どこからも通れないんだけど!?

一番デカい大包平と国広が手を繋いでゲートみたいにする。

大包平:お膳立てしてるみたいだな

ほぼお邪魔がいない状態で最速でゴール。

鶴丸:まぁ(加州が)一番頑張ったからな

主から名前を呼んでもらうときにも加州はまだ呼吸が整ってなくて蜂須賀に先を譲ってました。
お疲れ様。

加州がデュエット前のMCでクイズ

加州「静かな犬は黒い犬と白い犬どっちでしょうか?」

客席から秒で「黒犬!」って回答が出たの凄かった。
黒い犬と書いて「黙る」の解説付き。
さすがに加州も驚いてました。

加州と国広のデュエットのときに国広がすれ違いざまに話しかけてるの(前振りで加州が話した内容に応えたり)、今回は「腕と腰がプルプルする!!」でした。

せやろな。

でもその状態で直後にダンスバチバチのソロを決めたのさすが👍

4/29ソワレ

■早押し対決(なぞなぞクイズ)

【組み分け】
行司:国広
鶴丸、蜂須賀、水心子
三日月、加州、大包平

【くじ引き】

大包平が玉を引いてるときも箱を振り続ける水心子。

大包平:引いてるのに振るな!

箱を覗こうとする蜂須賀。

蜂須賀:白(国広)が白(行司)引いてる

フリーダム。

ゲーム開始】カオス

大包平:偉そうな行司だ

国広:俺が行司だからな

加州:不安しかないんだけど

国広:そうだな

不安を感じることに自信をもつな。

国広:今日は早押し対決だ。分かったら手を…えっと、上げてくれ

噛みまくってるしすでに進行が覚束ない様子。
行司になると毎回わやわやになる国広どうした。

加州:手の挙げ方は?

国広:えっと…こうだ(両手を真横に、片足を上げてヤジロベーのポーズ)

大包平:手は上がっていないが?

蜂須賀:問題は知っているのか?

国広:知らん。え~…初見だ。俺も一緒に考える(答えを?)

大包平:お前行司だろう!

【第一問】

国広:第一問…な、仲がいい棒はなんだ?

大包平:はい!(ヤジロベーポーズ)箸!

国広:ぜったい違う

大包平:絶対とはなんだ!

鶴丸・三日月・加州爆笑

大包平:あいつ(国広)は俺に冷たい!あいつとは仲良しの棒にはなれない!

国広:それはどうかな

客席から「おおっ」とどよめきが。

あのアドリブへの瞬発力が高い大包平が咄嗟に反応できずスペキャ顔になってた。可愛いな。

蜂須賀:何かヒントはないか?

国広:……まったくない!

たぶんヒントは書いてなくて自分でもとっさに思いつかなかったんでしょうな。

水心子:はい!(ヤジロベーポーズ)

客席から歓声

水心子:期待値が高いな…帽子!

その後も割り箸や希望、細胞、無脂肪牛乳やら色々出るけど正解なし。

時間が押してるのか

鶴丸:最初の1文字は?

国広:……「あ」

鶴丸:はい!(ヤジロベーポーズのまま1回転)相棒!

国広:正解だ

蜂須賀:最初から分かっていた

【第二問】

国広:ぼ…ぼくは料理人見習いです

大包平:誰だ!?!?お前はぼくなんて言わないだろう!!?

国広: 俺は!!『俺』だ!!!問題を最後まで読ませろ!「僕は料理人見習いです。僕が1分を過ごす間、他の料理人は何をしているでしょうか?」なんだこれは

問題にツッコミを入れるな気持ちは分かるが

蜂須賀:各々の時間を過ごしている

国広:惜しいぞ

蜂須賀:惜しいのか!?

「仕込み」「料理」「生きてる」など出るも回答が誰も分からずグダグダになりかけたところ鶴丸の回答。

鶴丸:同じく1分過ごしている!

国広:正解だ

蜂須賀:俺の回答は当たりじゃないのか?

国広:1分と言うのが大事だった

大包平:クイズかこれは

【第三問】

国広:最後の問題は正解者に100点

鶴丸:は!?

国広に言われた瞬間、「俺が正解した分は!?」って顔した鶴丸かわよ

国広:第3問、世界には花束を贈る習慣がありますが花束を贈るのは好きですか?

大包平:はい!!好きです!!

国広:正解。

ざわつく客席

国広:実はこれだけ答えは書いてないんだ。俺が決めさせてもらう

蜂須賀:いや!それならまだ決まっていない!

蜂須賀が水心子、鶴丸を呼び寄せて何か指示してる。

蜂須賀・水心子・鶴丸「「「だいすきだ!!」」」

場内歓声

国広:勝者は鶴丸のチーム。(大包平の回答を)上回ってしまったようだ

「だいすき」は刀ミュ的に大正解すぎる。

鶴丸:後で出題者とじっくり話そうか

【ご褒美タイム】

蜂須賀:勝ったらなんなんだ?

国広:主に名前を呼んでもらえ

蜂須賀:大好きだ

前に出てきた一発目がこれで動揺した。
今までなら「俺の名前は?」とかのフリなのに。
名前を呼ぶタイミングが合わずだいぶバラバラ。

鶴丸:ちょっと難しくないか?

水心子:大好きだ

水心子へのコールは合った!

鶴丸:そこは合うのか!……相棒だ!!

大好きが言えない鶴丸かわいくね?

加州と国広のデュエットのときすれ違いざまも可愛かったです。

国広:すまなかった!(頭も下げてた)

加州:いいよ~

2部曲について

百花絢爛のサビ前にprrrrrrヤッハーってちいかわのうさぎみたいなのいて笑いました。

3公演聞いて3公演ぜんぶにいたから、もはや歌詞担当が決まってんのかと。

野外乱舞祭のイグニッションでもちいかわのうさぎ(大般若)が爆誕してたんで最近の流行りでしょうか。

4/29マチネでの「百花絢爛」
蜂須賀が下手側でコートを踏んでちょっと転けてました。
プリンセスみたいな座り方で表情にまったく出してないのさすがすぎる。
慌てた様子もなかったから踏んだ瞬間見てなかったらダンスの一部と思われたかも。

蝦夷の歌のとき、ペンライトの色は決まってはいないはずなのに赤が多い気がしますね。

ペンライトを赤に変えてる人も(自分含め)いました。

血の赤のイメージが強いからでしょうか。業が深い。

ソロ曲は大包平だけ聞けなかったのが残念(配信で三日月と国広を見ていたのでワンチャン全員分聞けるかと思っていた)

陸奥一蓮の現地感想レポまとめ

陸奥一蓮を4/28と4/29マチネ・ソワレを観劇した1部ミュージカルと2部ライブの感想をまとめました。

こんなこともあったな、という備忘録ですが気になっている人の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました